10月に入り、秋を感じる涼しさになりました🍁
発表会に出演される生徒さん達は、着々と曲の準備をしています🎹
弾く曲は、どのような曲が良いか、それぞれの生徒さんと相談しながら決めているのですが、
講師と2人で連弾を弾く生徒さんも結構います。
理由はさまざまですが、初めて出演するからまずは2人で弾いて、その後1人で頑張りたいという生徒さん達。
もしくは、連弾でぜひ弾きたい曲があるから。
他にも、ソロの曲は早く仕上がりそうだけど、1人で2曲は大変だから、一曲は連弾で。などなど。
色んな理由はあれど、人と合わせて弾くことも、実はかなり上達に繋がると思っています😀
弾くタイミングを合わせる→テンポやリズムを意識しなければ合わなくなります。
全体の音をよく聴く→まずは自分のパートが弾けていないと、相手の音を聴くのは難しいです。
このように、基本を意識せざるを得ないことがたくさんあります。
そして、うまく弾けたら、自分の音と相手の音がうまく溶け込み、その感覚がとても楽しいのです✨
今から、本番を想像してワクワクさせている生徒さんもいます🎵
ステージの上でも良い経験になりますように✨
読んで頂き、ありがとうございます🌼
🎶只今体験レッスン、受付中です🎶
↓↓体験レッスンにご興味のある方、お問い合わせは、こちらからどうぞ☺️↓↓