自分で見つける

すっかり秋めいてきて、朝はひんやりしてきました。

今日は、初心者の小学生の生徒さんのレッスンの一コマ。

ピアノアドベンチャーという本を使っています。

わりと最近出た楽譜で、初心者の生徒さんに人気のある本です。

その中での1曲、

左手は、どこを弾くかすぐわかったとして、右手の音。

「ド」は、わかっても、次の音は、、う〜んとなってしまった生徒さん。

こんな時は、すぐに正解を言わずに、カードで復習します。

さて、同じ高さの音符は、どれでしょう??

「えっと、、これ👆」(一番右のカード)

じゃあ、なんの音になるかな?

(ドから順番に数えて)「ソ!」

うん、読めたね〜😀じゃあ弾いてみようか。

最初はこの様に時間がかかっても良いので、なんとか自分で答えにたどり着ける様、レッスンしています。答えを言うことは簡単ですし、大人(教える側)が待ってあげたり忍耐が必要な事もあります。でも、手間がかかったとしても自分で答えを見つけたということが、自信に繋がったり、他のことも覚えようとする意欲になると思っています。

さらにレッスンが終わった後、このカードで音あてをしたり、ゲーム感覚でもう一度復習しています。

個人レッスンの良いところは、それぞれの生徒さんに対して、内容が全部その人に合ったものにできる、という点です。時間のかけ方も自由。わからないところは、何度でも復習できます。

いつもレッスンが終わった後、充実感を感じてもらえる様に、それぞれの生徒さんに応じて試行錯誤しています♪

 

読んで頂き、ありがとうございます🌼

※尚、当教室では、レッスン中の写真は個人情報の観点から掲載していません。

 

 

 

 

 

 

関連記事

  1. いつ練習するか

  2. カラフル

  3. 久しぶりのコンサート